代表からのご挨拶
サザンツリーが開業した2005年、認知症は痴呆症と呼ばれており、
世の中の認知症に対する理解はまだ低いものでした。
それから20年、今では、毎日のように認知症に関する情報が発信され、
だれしもの身近に認知症があるといっても過言ではありません。
介護業界でも、生産性向上や人手不足解消の手段として、
介護ロボットやICT等の導入などIT化が急速に進んでいます。
将来は、より多くの介護業務がロボットやAIに取って代わられるのでしょう。
AIによって、10~20年後に49%の職業がなくなるという予測があります。
今のところ、その中に「介護者」は含まれていません。
私は、介護者の価値が、人であることであり続けてほしいと思っています。
人は、完全ではなく、間違える生き物です。
生産性のないことに没頭したり、不完全なものをいとおしく思う生き物です。
でも、自由で怠惰であることもまた、人でいられる幸せのように思えます。
入居者様が、管理されるのではなく、自分らしくいられるために、人ができることがある。
私たちは、人であることに誇りをもって、入居者様を見守ってまいります。
代表取締役 鍬田さと子
サザンツリーの理念と姿勢
尊厳を忘れない
・入居者様が、自分らしくいられるホームにしよう。
・入居者様に、いつも丁寧な言葉づかいを心がけよう。
・入居者様は、人生の先輩であるという意識を持とう。
静かに見守る
・入居者様の小さな変化も見逃さないよう、じっと見守ろう。
・入居者様の考えていること、望んでいることを感じ取ろう。
・入居者様をかまいすぎ、放りっぱなしはやめよう。
今ここで生きる
・四季の移ろいを感じながら、ゆったりゆっくり暮らそう。
・地域の人、なじみの人たちとのふれあいを楽しもう。
・今ここに自分がいることに、喜びと幸せを発見しよう。
笑顔があふれる
・入居者様と一緒に過ごす日々を慈しみ、大切にしよう。
・心のこもった食事の時間をお届けしよう。
・毎日、入居者様とスタッフひとりひとりに笑顔で声をかけよう。

会社概要
- 法人名
- 株式会社サザンツリー
- 所在地
- 〒671-2216 兵庫県姫路市飾西330番地
- TEL
- 079-266-2726
- FAX
- 079-266-8879
- 資本金
- 1300万円
- 代表者
- 代表取締役 鍬田さと子
- 設立
- 2005年8月1日